世の中の大人は真面目だ。
やりたくもないのに仕事だからといやいや毎日早起きして職場に向かっている。
もちろん生活のために何か仕事はやらなければならないが、これをあと40年を続けるのかと思うととても正気じゃないと昔から思っていた。
ただお金のためになんの興味もないことを一日8時間もやるとかなんの罰ゲームだ!人生はもっと面白おかしく自由であるべきだろ!
と、心の中では思っていましたが周りの大人たちはあんまりそう思っていない様子。
みんな子供のころの素直な気持ちに従って好きな仕事を選んだとしたらこんな仕事選ばないだろうし(以前の職場ごめん!)これが大人になるってことかと思っていました。
が、私は考え続けました。死ぬとき人生を振り返る走馬灯でこんな人生送ってて後悔しないか?
いや、それ以前に面白いか?
ぜってー面白くない!だったら失敗したってやるだけやって無理でしたの方が、後から笑い話にもなるし面白いじゃん。
ひょっとしたら上手く行って大金持ちになるかもしれないし、子供のころ描いてた夢の人生だってその先にはあるかもしれない。
これまでの生活を続けることのメリットは環境が変わらないことと、惰性で生きていけること。
努力はしんどい、けど何にも頑張らない人生はそれはそれで味気ない気がする。
それなら、好きなことでめちゃくちゃ頑張れば出来るかもしれないことをやってみたらいい。
失敗して笑い話にするつもりで。
笑い話にするなら中途半端はいけない、全力でやって全力で失敗して「ダメだったわ笑」が一番いい。
日本はめちゃくちゃ安全な国で法律も整ってるから多少失敗したって絶対死にません。借金みたいに他人に迷惑が掛かるような失敗でなければどんどん失敗しよう!飲み会が楽しくなるぞ!
コメント